オレ様レシピ*カラーピーマンを食す!
カラーピーマンなるものを入手いたしました!
一見パプリカのように見えますが、ピーマンだそうです。
黒いパプリカは食べたことあるけど、黒いピーマンは初めて✨
増してや白いピーマンってなによ!?(≧▽≦)
どうせならこの色味も楽しんでいただきたい!
となると、やっぱ蒸し焼きか?
肉詰めも美味しそうだけど芸がないので、水抜きした豆腐を詰めてみることにしました(・∀・)
1)ピーマンを縦半分に切る。
種とかワタとか取り除く。
2)塩振ってキッチンペーパーに包んで一晩置いておいた豆腐を、しゃもじで崩す。
味付けに『アチャール』なるインド料理用のピクルスを使ってみた。
このアチャール、基本カレーっぽいんですが、野菜やマンゴー(?)の旨味があって、大変美味しい。
調子乗ってシリーズ全フレーバー集めちゃって、消費が追いつかないので、ちょいちょいいろんなものに使ってます(^^;)
今回使ったのは ↓ ベジタブルピクルスv
|
3)味付けした豆腐の中に、食感を出すため、ひまわりの種やクコの実などの入ったミックスナッツを投入。
よく混ぜる。
4)半分に切っておいたピーマンに3)を詰め詰め。
5)ラクレット風味のスライスチーズを4)の上に載せる。
もはやヘルシーにしたいのかしたくないのかよく判りませんな(^^;)
6)グリル網の上にアルミホイルを敷き、5)を並べたら、弱火でチーズに焦げ目が付くまで焼く。
いい感じに焦げたら火を止め、そのまま10分くらい余熱を加えてできあがり✨
お!?
これは……なんだかとってもピーマンがジューシーです(≧▽≦)
味は確かにピーマンですが、苦手な方も多い苦みはまったくなく、肉質もとても柔らか~♪
豆腐のアチャール和えも、めっちゃ美味い!
ミックスナッツの食感がまたうまく活きてます。
豆腐のアチャール和えは、野菜ディップやパンに挟んでも美味しい気がする💗
ただ黒いピーマンは、加熱したら普通の緑のピーマンになってしまったので、そこだけ残念(´・ω・)
素揚げとかにしたら色残るのかしらね?
てなワケで、カラーピーマン、めっちゃ美味いので、どこかで見かけたらぜひお試しください。
そして私は、次はアチャール、なにに使おう……?(笑)
« 人工知能くん(その2) | トップページ | ポポー!! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- デンジャラスな季節の到来……!!(2024.02.27)
- オレ様レシピ*柚子オリーヴ油(2024.02.12)
- オレ様レシピ*カーボロネロ!(2023.12.10)
- ポポー!!(2023.09.02)
- オレ様レシピ*カラーピーマンを食す!(2023.08.06)
コメント