ジャガイモとトルテローニのトマトソース炒め
ここ最近ずっとスーパーの売れ残り半額弁当でエンゲル係数を下げてきた私ですが、なんだか急に料理したくなりました。
ってか、単に2週間前に買ったトマトとナスと貰い物のジャガイモが、冷蔵庫の中でシオシオになっているのをなんとかせねばならなかったというだけなのですが(^^;)
とりあえず、モチベーションを上げる為に(笑)近所の変な輸入食品(?)を扱っているお店へGO! トルテローニという、中にリコッタチーズとホウレンソウの入ったパスタと、トマトソースをご購入。
さあ、どうやって喰うべ?
1.沸騰したお湯の中に、ジャガイモ(大1)を6~8等分にしたものとトルテローニを入れて茹でる。
2.その間に、ナス(普通のを1本)、トマト(中1)をくし切りにしたものと、ズッキーニ(1/2本)を適当な厚さの半円形にカットしたものをフライパンに投入。オリーブ油、黒胡椒、鳥ガラスープの素(共に適量)で炒める。
3.茹だったパスタとジャガイモを、よく水切りをしてから2.のフライパンに投げ込む。トマトソース(ピューレ?)たっぷりとバジル少々を、具とよく絡ませる。私はちょっぴり辛いのがいいので、小唐辛子のピクルスを5~6個入れました。
美味いです(^^)
たぶんこのパスタ自体が美味いのではないかと。
メディテラーナ トルテローニ リッコタチーズ&ホウレンソウ 250g 原産国:イタリア 販売元:ワールドキッチン ワールドキッチンで詳細を確認する |
いっぱいできちゃったので、翌日ちょっと味つけを変えてみました。
レタスの外側の葉っぱ(ちょっと硬くてしんなりしてるやつですね)をざく切りにして足し、トマトソース(追加)とマヨネーズを適当に、バルサミコ酢をたっぷり加えました。
ん~、これも美味い!
酸っぱくてさっぱりいただけました。
バルサミコ酢がなければ、レモン酢でも大丈夫だと思います。ワインがあれば入れると風味がよくなるかと(^^)
簡単につくれてお腹にもたまりますので、機会があったらぜひお試しくださいませ。
« 梅雨時はカビるのよ…… | トップページ | トルテローニとズッキーニの塩コショウ炒め »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- デンジャラスな季節の到来……!!(2024.02.27)
- オレ様レシピ*柚子オリーヴ油(2024.02.12)
- オレ様レシピ*カーボロネロ!(2023.12.10)
- ポポー!!(2023.09.02)
- オレ様レシピ*カラーピーマンを食す!(2023.08.06)
コメント