最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月

現在のエアプランツちゃん

完成形。

Img_0295-2 Img_0301-2

毎日1輪ずつ咲いては萎れてゆく……。

そんな省エネなところもカワ(・∀・)イイ!!←親バカ(笑)

Img_0314←次の子スタンバイ!

……でもちょっと液体肥料とかあげてみようかな、と考えている今日この頃です。

まだ見ぬ野菜を求めて……!

冷蔵庫の中が空っぽになったので、心躍る野菜との出会いを求め、ファーマーズセンターなるところへ行ってみました。

片道徒歩1時間弱(´_ゝ`)

公共交通機関を使っても、大回りして結局1時間かかるので、歩くことに。

行きは、初めて通る道だったりもして楽しめるけど、帰りはきっついかもなー……などと考えている間に到着!

ファーマーズセンター……昔で言う『道の駅』みたいな感じ。

正直……最近はスーパーさんも頑張っているので、びっくりするほど激安でも、「なにこの野菜、見たことねぇ!」ってなものが目白押しというわけでもなかったのですが……いや、すみません、充分狂喜乱舞でした!(笑)

ものすごく珍しいわけではないけど、それでも近所のスーパーじゃ売ってないお野菜もちょいちょいあって、テンション↑↑(*‘∀‘)

脳が喜びの舞いをしていたおかげで、帰路もニヤニヤしながら歩けました(笑)

 

Img_0307-2

戦利品!(^^)!

梅1キロ込みで1050円とは!

スイスチャード、アスパラ菜辺りは、近所のスーパーではあまり出会えぬ代物ですな(´艸`*)ムフ~

 

でも……1日経ったらなんかあちこち痛いので、そう度々は行けそうもないです(^^;)

さらにその後のエアプランツちゃん

お?

Img_0291-2

おおぉ!?

Img_0292-2

どうやら紫の花が咲くようです(*‘∀‘)ドキドキ

(なぜか毎回後ろの葉っぱにピントが行っちゃってますが💦)

その後のエアプランツちゃん

少し色づいてきました(*´ω`*)

Img_0287

 

……色づいてるんだよな?

枯れてきたor腐ってきた(きゃー!)わけじゃないよな……??

このへんの見極めが、エアプランツ、ほんっとにムズカシイ(汗

今ひとつ危機に直面している子がいるので、なんかしょっちゅう彼らの周りをうろうろしてしまうのだった(^^;)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »