最近のトラックバック

無料ブログはココログ

いい話……?

実に10年ぶりくらいにラッシュの通勤特快に乗ったのですが、途中で貧血を起こしたらしく、気づいたら床で寝ておりました(^^;)

知らない男のひとに「大丈夫ですか!?」とめっちゃ呼びかけられて気がついたんだけど、ぜんぜん状況が判らず(汗

「え、私、今倒れてました??」みたいな(^^;)

いや、ほんっとに覚えてないっていうか、自覚なかったので、なんかちょっとポカンとしちゃったんですが、本来止まらないはずの駅に電車を止まらせ、人生初の車いすに乗せられて救護所へ連行されました(汗

乗り合わせていた皆さん、本当にごめんなさい💦

急いでるから通勤特快乗ってるのにね💦💦

でも、周りにいた方たちが本当に親切で、手を貸して椅子に座らせてくれたり、謝る私に「気にしなくていいですよ、大丈夫だから」と声をかけてくれたり。

年配のジェントルマンは、わざわざ一緒に電車降りてくれて、「頭を強く打ってるので」と駅員さんに状況を説明してくださいました。

本人は気づいてなかったけど、後頭部強打してたみたいです💦

こんなブログ読んでるわけはないけど、本当にありがとうございました<(_ _)>

殺伐とした朝の通勤時間なのに、みんななんて優しいんだ……。

久しぶりに「ひとって温かいな」と思い出した一件でした🌸

 

でもって、ちょっと本気で自分の健康状態に危惧を抱いた一件でもあったのでした。。。

とりあえず……なんか後頭部にコブできてるので、近々脳外科いっとこうかな(^^;)

スマホ乗り換えは計画的に!

「あと半年以内に新しい記事書かないと、更新できなくしてやるぞ」という警告がココログから来てしまったので、なんとなく書きなぐっているワケですが(笑)

思えば去年から今年にかけて、今まで続けてきたことが終わったり、終わらせざるを得なくなったり。

そういう年回りだったんでしょうかね。

終わりは始まりなので、まあいいっちゃいいんですけど、ひとつ困ったことが……。

スマホを変えたらTwitterとAmazonの2段階認証を突破できなくなってしまい、ログインできないまま早半年というね(^^;)

いやまあ、これも強制終了でいいっちゃいいんですけど、アカウント放置で大丈夫なんだろうかと心配になっている今日この頃でした。

(ぶっちゃけもうスマホも手放したい。。。←些かIT疲れぎみ。)

甘い罠

Dsc_0027-2

夏からこっち、あまり食欲がなかったということもあって常に食卓に果物のある生活を送っていたら、久しぶりにつけた家計簿でエンゲル係数がエライことになっとりました💦

う~ん、やっぱフルーツ、贅沢品!(*´Д`)

でもスキ✨

したいコトとできるコトって、必ずしもイコールじゃないんだよな

健康って、大事ですよね。

体が思うように機能しないと、凹むしイライラもするし、いろんな面で否定的にもなるし。

簡単に安楽死はさせてもらえない今の日本だと、これから先何十年間のことを心配して生活しなきゃならないからムリもできない。

致命傷を受けないように、なるべく大事に。

 

……って思って今まで養生してたんだけどさー。

いや、これ私、もはや生きてる意味なくね?(; ・`д・´)

 

つーことで、久しぶりにこんなものつくってみた。

ソフトDLしてから独学4日でこれつくった私、すごくね!?

(褒めてくれるひとが誰もいないので自分で褒めておく(笑)

でも、さすがに目が限界なので、明日から3日くらいディスプレイ見ない。。。_( _´ω`)_ペショ

それ、プライスレス

今年は後半にいろいろあって、ぶっちゃけ正月なんかどうでもいい気分なんだけど、とりあえずソバくらいは喰っとくかと思い、スーパーへ行きました。

レジに入ったところで、どうやら常連さんらしきお客さんがレジ係のお姉さんへ「じゃあ、いいお年をね!」と言って通り過ぎていったので、私も「大晦日までお仕事で大変ですね」とレジの方に声をかけました。

ら。

レジ係さん「そうなんです~(←めっちゃ楽しそうに)でもだから、皆さんにご挨拶しまくってるんです~。お客さまもいいお年をお迎えくださいね!」

 

うん、陽気なあなたに会えたから、なんかいい新年を迎えられそうな気になったよ(笑)

この接客は、ロボットにはできるまい。

待ち合い時間は暇なのだー

通っていた病院から分厚い紹介状を渡され、急遽大学病院に来ております。

ひとでごった返していた朝の様子が夢であったかのように、人っ子一人いなくなった午後3:28、クーラーの冷気がだいぶ身に沁みるようになってまいりました。

ものすごい勢いでいろんな検査をされまくり、ちょっと会計が怖いです……うふふ(´_ゝ`)

 

4:45

帰れない~

まだ帰れない~~~

 

5:38

10年ぶりくらいの頭部MRIで爆睡してしまった!

眼球の写真撮ってたのに思いきり夢を見てしまったのだが、大丈夫だったんかな……(;´・ω・)

 

 

……ってツイートまがいの日記を待ち合い中に書いてたんだが、スマホがフリーズして上がってなかった。。。

なんか悔しいのでまとめて上げてみた(笑)

度々足をすくわれる

私がいったいなにをしたって言うんだよ!!

……と叫びたくなったが、過去を思い返すとまあいろいろやらかしてもいるので、じゃあしゃーねぇかという気分になった(´-ω-`)

あの時きみは若かった

暑すぎてパソコンを稼働するのが怖かったので、部屋の片づけをして1日過ごすことにしたら、段ボール1箱のスクリーントーンを発見。

今でこそタブレットひとつで手軽にお絵描きできるようになりましたが、昔は画材に結構お金使ってたなー……などとしみじみ思い出しながら、軽くン万円分(下手したら10万円以上)のスクリーントーンを廃棄するうちに、ちょっと目が虚ろになってしまったのは暑さのせいなのか、それとも……うふふ。

さようなら、青春の日々。ごきげんよう。

オレ様レシピ*ナスを食す!

ただ今我が家は、絶賛ナス祭中です(*'ω'*)

 

<白ナスとオレンジビーツ、シャドウクイーン(たぶん)の蒸し焼き>

1)白ナス(トルコナス)を櫛型にカットし、色止めのため熱したオリーブ油で皮目だけ加熱。

  一旦ナス回収。

2)適当に乱切りしたオレンジビーツと紫色のジャガイモ、枝豆を、1)のフライパンに放り込む。

  我が家はただ今スパイス類が枯渇しているので(汗)イタリアンハーブソルトなるもので手軽に味付け。

  自分で調整する場合は、塩、黒胡椒、バジル、にんにく、あればレモンピールなどで味付けするといいかと思います(^^)

  強火でサッとかき混ぜたら、蓋をして弱火に。蒸し焼きにする。

  Img_0325-2

  枝豆は、別に塩ゆでしたものをばらして入れてもいいですが、莢ごと蒸し焼きしたほうが歯ごたえ絶妙♪

  食べる時には莢をはずすので、指がオイリーになってしまうのが難ですが(^^;)

3)具材に火が通ったら、1)で取り出した白ナスを投入。

  ザッとかき混ぜて、蓋をしてさらに蒸し焼き。ナスの実が透き通ったらできあがり!

  Img_0332-2

 

ナスがとろ~っのジャガイモほくほく、ビーツと枝豆が程よい歯ごたえで美味し!

最後にレモン汁を搾ると、より爽やかです(^^)

これ、このままレトルトのキーマカレーの具にしても美味しかったですよ♪

時間が経つと、せっかく綺麗なオレンジ色のビーツにジャガイモの紫が移ってしまうので注意です(汗

 

<ナスで肉を喰う・その1>

1)白ナス(ラテ)を縦に6等分にし、やはり薄めの縦長にスライスしたニンジンを乗せて薄切りロースを巻き巻き。

2)フライパンに1)を乗せ、強火で肉の表面に焼き目を入れる。

3)焼き肉のたれを2)に回しかけ、蓋をして、ナスが透明になるまで蒸し焼き~。

  Img_0342-2 Img_0339-2

うまっ!

焼き肉のたれの辛みが、ちょうどいい具合です(^^)

マスタードやバルサミコ酢をひとっ垂れさせても美味いです♪

ニンジンの代わりにトマト並べても、きっと美味いな。

 

<ナスで肉を喰う・その2>

Img_0346-2

夜7時過ぎのスーパーで半額になっていた高級肉!

そしてゼブラです。

Img_0344-2

この美しい紫!

なのに……冷蔵庫で保存していたら低温焼け?しちゃったみたいで、裏側半分茶色くなってしまった……(;_;)

なので、もう色を残すことは意識せず、普通に焼きます(笑)

 

1)フライパンを熱し、藻塩少々を振った肉の表面に軽く焼き目を入れる。

  一旦取り出します。

2)ナスを縦に半分、さらにそれを横に半分にし、1)のフライパンに入れる。

  一応皮のほうから、肉から出た油で加熱。

3)皮目のほうに火が通ったら、表面に塩を振り、その上に1)の肉を乗せる。

  付け合わせ用の枝豆も一緒に入れ、蓋をして、ナスの実が透明になるまで蒸し焼き。

  Img_0347-2

 

うっま!!!!

なにこれ、ナスとろっとろ!(; ・`д・´)

Img_0350-2 Img_0351-2

口の中で蕩ける~~~~~vvvv

ゼブラ、前にも1度食べたことがあるはずなのですが、こんなに蕩けて美味いとは!

もしかしたら肉の油が滲みたせいかもしれません。

でも、ぶっちゃけ……私はナスだけで喰いたい(^^;)

どうも私、お肉じょうずに焼けないです。。。。

もっと上手く料理すれば、この肉絶対美味いのにな……(。-_-。)しょぼん

 

ちなみにゼブラ、薄切りにして、つゆの素とごま油とお酢でレンチンしても、めっちゃ美味いです!

次回は、綺麗な色味を活かした食べ方を模索したいと思います!

闇の中……

な……なんか黒くてでかい物が、ベランダ側の網戸にくっついてブンブン言ってるのだが、もしや……っ!?

と思ったら、

Img_20210728_195527-2

めっちゃ立派なクワガタだった。。。。

ちびっこがいたら大喜びだな。

でも私は歓迎してあげられないので、早くよそへ行ってください(;´・ω・)

ああ~~~~~っ、またブンブン言ってる!!!怖いよーーーーっ:;(∩´﹏`∩);:

……ナスとか食べるかな……???

ベランダの手すりに置いたら網戸から離れてくれるかな……って、その前に網戸開けられないじゃん!

早く冬にならないかなー……(ノД`)シクシク

«オレ様レシピ*丸ナスの豆腐詰め